飯舘村成人式がありました

飯舘村の成人式は、全村避難中のために村内でできないため、福島県文化センター小ホールをお借りして行われました。
記念式典は、型通りに30分ほどで終了。誓いのことばをした都内の大学に通う女性は、福島市内の高校に進学のために15歳で飯舘村を出て、親元を離れて毎日が楽しく寂しいと思ったことはなかったが、あの大震災で一人になることがこわくなった。東電福島原発事故による全村避難で自宅に戻れなくなって、ふるさとはいつでも帰れる所にあったから(村)外に出ることができると気づいた…と話され、これに涙が流れる。そういえば、わが二人の息子たちも仙台市内の高校に進学するために15歳で飯舘村を離れたが、あの子たちが戻ってこれる場所を作っておくことが今の私の仕事かなと、今朝はそんな会話を夫としてみました。そして、
式典後は実行委員会企画による「20歳になった皆に会いたい~沢田知可子ミニコンサート」です。

実行委員のメンバーは5人
DSC00010

成人式の前に母校の飯舘中学校に有志で行き、教室に入って、今の飯舘中学校生へのメッセージを書いてボードに貼ってきたそうです。
中学校に行かなかった仲間たちへ、ミニコンサートの前に書いてねとアナウンスしておりました。
このメッセージボードは、仮設中学校に置き、飯舘村の中学校に戻る時は一緒に行くことになっているそうです。
ちなみに同行した村長は「べっぴんさん」と書いたとか。

DSC00011

和装文化研究家の園山明生子様も成人者にメッセージをくださいました。
ご自身の両親からの言葉として、「自分の傘を持つように」「チャンスの神様は前髪しかない」とご自身の経験から「一回一回の経験を大事にする」と大変重みのあるお言葉でした。

DSC00009

そして、中学校3年生の時に、村から予算をいただいて中学生が企画実行する「やったね事業」で沢田知可子さんのいのちの授業とコンサートを行ったご縁から、避難後に来村して激励してくださり、「成人式には来るからね!」という約束をしていたそうです。知可子さんは「約束を果たしに来ました!」といよいよミニコンサートです。今日の成人者のために作ってきたという新曲「あなたと出会えた街だから」も披露してくださいました。最後には、参加者も一緒になって「花は咲く」と「ふるさと」を歌いました。この時に、言葉は言霊で人を励まし力をくれるので意味を考えて言葉を大事にして歌いましょうと。この2曲は、あれ以来涙流さずには歌えなくなってしまいましたが、久しぶりにいい時間を過ごせました。
DSC00019

実行委員をした皆さんはいい経験をしましたね。園山さんの言葉にもあったように、いい経験を意識していくことが自分を育てる。皆さんの未来は決して悪いものばかりではないはずですね。そのためにも、自分の口から出る言葉には注意したいものです。